震災支援ネットワーク埼玉

震災支援ネットワーク埼玉

431279.com
しんさいつなぐ

09月

【10/26 さいたま市中央】玉兎の会

背筋を伸ばし、大きな声を出してみませんか?お待ちしております。

◆日時
2019/10/26(土) 10:30~12:00

◆会場
With Youさいたま
〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2-2 ホテルブリランテ武蔵野
TEL 048-601-3111

◆アクセス
【電車】
・京浜東北線・高崎線・宇都宮線「さいたま新都心」駅より徒歩7分
・埼京線「北与野」駅より徒歩7分
【駐車場】
専用駐車場なし。
地下1階がホテルブリランテ武蔵野の有料駐車場となっていますが、収納台数には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

◆お問い合わせ
小林さん
TEL 090-6128-1948

【10/22 川越】ヒラエス&ここカフェ@川越「わたしたちの座談会」・311当事者ネットワークキャラバン2019 埼玉

※画像をクリックするとPDF表示されます

私たちは全国各地で避難を経験した当事者として、悲しみ、怒り、悩み、疑心暗鬼、葛藤、やるせなさななど、様々な感情に触れてきました。そして支援の現場を通じて HIRAETH(ヒラエス)のメンバーと出会い、お互いの声に耳をすませ、語りあい、経験をわかちあいたいと思い、つながり直し、動き始めました。私たちはできる限り、全国でさまざまな経験をもつ当事者のみなさんと、本音でお話したいと考えています。8年が経ち私たちの経験は何だったのか。私たちの経験がなかったことにならないように。未来にしっかりといかされていくように。

次の災害に私たちの経験が活かされるようにと願いを込めて、みなさんとともに3.11の経験を聴きあい語りあいの座談会をひらきます。

◆日時
2019/10/22(火・祝日) 13:30~16:30
*13:20 開場

◆会場
ウェスタ川越 研修室2.3
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
TEL 049-249-3777

◆アクセス
【電車】
・JR川越線、東武東上線「川越」駅より徒歩5分
・西武新宿線「本川越」駅より徒歩15分
【バス】
「本川越」駅 西武バス乗り場1番
 ・新所02、本55系統「川越駅西口」下車より徒歩約5分
 ・本53、本54系統「ウェスタ川越前」下車すぐ
「本川越」駅 西武バス乗り場2番
 ・川越35、川越35-1系統「ウェスタ川越前」下車すぐ
【駐車場】
有料駐車場あり

◆参加費
無料

◆定員
30名
※準備のため、メール等事前に申し込み頂けると幸いです。

◆対象者
3.11の避難当事者

◆お申し込み
311当事者ネットワークHIRAETH(ヒラエス)事務局宛に
HPフォーム、メール、電話いずれかの方法にてお申し込みください。

【お申し込み内容】
※件名:埼玉キャラバンと記載
①お名前
②連絡先
③託児希望の方(お子さんの人数・年齢)※お早目にお知らせください

【お申込み方法】
( 件名「埼玉キャラバン」)
HP 問い合わせ・申し込みフォーム
MAIL info[at]hiraeth.work
 *[at]を@にかえてご利用ください
TEL 090-1326-8329:事務局(藤本さん)
※都合により折り返しでの対応となる場合がございます。

◆主催・運営
311当事者ネットワークHIRAETH(ヒラエス)

◆共催
ここカフェ@川越

◆お問い合わせ先
311当事者ネットワークHIRAETH(ヒラエス
〒790-0871 愛媛県松山市東一万町2 第3森ビル1階協働オフィス内
TEL 090-1326-8329

【9/28 さいたま市中央】女性防災フォーラムで活動紹介を行います・さいがい・つながりカフェ

相次いで発生している自然災害に備え、地域防災の 取組における男女共同参画の視点の必要性について理解を深め、参加者や関係機関の交流と連携を進めるイ ベントです。ご関心のある方はぜひご参加ください。

◆日時
2019/9/28(土) 13:30~16:00
13:35~15:05 講演
15:05~15:15 災害時の防災機器の利用について

◆会場
埼玉県男女共同参画推進センター(With Youさいたま)セミナー室
〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2-2
TEL 048-601-3111

◆アクセス
【電車】
JR京浜東北線、高崎線・宇都宮線「さいたま新都心駅」より徒歩5分
JR埼京線(各駅停車)「北与野駅」より徒歩6分

◆内容
【第1部】
(1)講演
「熊本地震の経験に学ぶ、男女共同参画の視点に立った防災の取組」
講師 藤井宥貴子さん
(くまもと県民交流館パレア館長)

(2)災害時の防災機器の利用について
県職員が、段ボールトイレの組立てなど実演を交えて災害時に役立つ防災機器の利用について説明します。

【第2部】
「地域の取組を知ろう」では、県内で地域防災に取り組む団体(新座市、春日部市の団体さんなど)とともに、さいがい・つながりカフェも日頃の交流会活動を紹介します。 皆さん、応援に来てください

*9月4日からフォーラム当日まで関連パネル展 「熊本学園大学に学ぶ地域に根ざす避難所の取組 と被災者支援」も開催されます。

◆お問い合わせ
さいがい・つながりカフェ
TEL 048-601-3111
MAIL tunagari.saitama[at]gmail.com
*[at]を@にかえてご使用ください