震災支援ネットワーク埼玉

震災支援ネットワーク埼玉

431279.com
しんさいつなぐ

イベント情報

【4/7, 14, 21, 28 杉戸】つつじの里サロン

どなたでも気軽に参加できるお茶飲み会です。話し友達づくりや、情報交換にご利用ください。

◆日時
2016/4/7(木), 4/14(木), 4/21(木), 4/28(木)
毎週木曜日 13:30~15:30

◆会場
杉戸住宅 6号棟 301号室
〒345-0046 埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南3-1-4 6-301

◆お問い合わせ
佐藤さん
TEL 0480-33-3455

【4/17 越谷】ひだまり広場

「ゆっくり深く話せる場がほしい」という声を聞きサロンの活動をはじめました。気軽におしゃべりしませんか。北越谷駅前なので草加・春日部・久喜…東武線沿線の方、こどもから大人まで大歓迎です。

◆日時
2016/4/17(日) 12:30~16:30

◆会場
越谷市男女共同参画支援センター ほっと越谷
〒343-0025 埼玉県越谷市大沢3-6-1「パルテきたこし」3F
TEL 048-970-7411

◆アクセス
電車:「北越谷」駅 東口より徒歩1分
駐車場:無し。「パルテきたこし」の駐車場は有料(1時間300円)です。

◆参加費
無料

◆お問い合わせ
今野さん
TEL 090-6456-5497

【3/5 熊谷】くまがや結の会

◆日時
2016/3/5(土) 11:00~

◆会場
コープみらい熊谷 コープメイト室
※詳細はお問い合わせください

◆内容
・ランチ(手作りなみえ焼きそば他)
・お茶会&交流会

◆お問い合わせ
駒宮さん
TEL 080-5430-5452

【4/2 上尾】東日本大震災に咲く会ひまわり 会合

シラコバト団地を中心に情報交換会と物資配布を行っています。

◆日時
2016/4/2(土) 10:00~12:00

◆会場
シラコバト団地 第1集会室
〒362-0001 埼玉県上尾市大字上370
TEL 048-607-6723(自治会)

◆アクセス
電車:JR高崎線「桶川」駅 東口より徒歩20分、「北上尾」駅 東口より徒歩15分。
駐車場:なし。公共交通機関ををご利用ください。

◆お問い合わせ
シラコバト団地自治会事務所 TEL 048-607-6723
東日本大震災に咲く会ひまわり 橘さん TEL 080-3091-6215

【4/7 加須】双葉町老人クラブ女性会&さいがい・つながりカフェ

定例サロンを開催します。

◆日時
2016/4/7(木) 9:30~11:30

◆会場
いきいきサポートセンター
〒347-0105 埼玉県加須市騎西501-13 双葉町社会福祉協議会 加須事務所
TEL 0480-70-0057

◆アクセス
バス:東武鉄道伊勢崎線「加須」駅よりバスに乗車。騎西一丁目バス停下車、徒歩7分。

◆お問い合わせ
さいがい・つながりカフェ
薄井さん
TEL 080-5532-7380

【3/24 川越】南相馬市の集いin川越

映画上映&ミニ相談会のご案内です。

◆日時
2016/3/24(木) 13:00~16:00

◆会場
ウェスタ川越 2F 第1・2会議室
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
TEL 049-249-3777

◆アクセス
電車:JR川越線、東武東上線「川越」駅 西口より徒歩約5分、西部新宿線「本川越」駅より徒歩約15分
バス:
駐車場:有料あり。入庫後1時間無料以後 60分/200円※駐車場は数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

◆内容
【福島県ロケ地の映画鑑賞会】
フクシマ、なんて誰にも言わせない!福島県ロケ地DVDみんなで見ましょ。
上映作品は当日までのお楽しみです。上映作品を予想して、豪華景品を当てよう!(正解は、当日発表いたします)
映画鑑賞の後は、手作りクッキーを囲んでみんなでお茶っこタイム!

【同時開催 福玉出張相談会】
臨床心理士、東京電力補償相談センター職員、行政職員等があなたのお悩みに一緒に考えます!
(30分毎の個別相談。事前申込時に、相談内容と希望の時間帯をお知らせください。)

◆参加申し込み
2016/3/22(火)までにお申し込み下さい。

◆主催・お申し込み・お問い合わせ
福島県復興支援員 埼玉事務所
TEL 048-814-1111(火・水・木 9:00~16:00)
上記が不在の場合は、
一般社団法人 埼玉県労働者福祉協議会
TEL 048-833-8731

【3/5, 6 加須】5年目の3.11 みんな集まれ、心がつながる この場所へ

2016030506

※画像をクリックするとPDF表示されます

3月11日で大震災が発生してから5年目を迎えます。これまで(旧)騎西高校に避難していた方々、そして遠く東京から神奈川から支援を続けてきた人、教室に畳を敷き味噌汁の提供を続けた地元埼玉の方々、そして騎西高校にきたことのない方も、3月5・6日に騎西高校で一同に会し、交流しこの輪を次に繋げたいと考えます。

◆日時
2016/3/5(土)、6(日) 10:00~15:00

◆会場
埼玉県立 旧騎西高校
〒347-0105 埼玉県加須市騎西598-1

◆アクセス
電車:東武伊勢崎線「加須」駅。よりバスまたはタクシー。
バス:加須駅北口より免許センター行きのバスを利用。「騎西一丁目」バス停より徒歩10~15分。
駐車場:有り

◆内容
・映画「フタバから遠く離れて2016総集編」上映会(3/6 15:00~)
・炊き出し体験コーナー
・避難所体験&震災の体験談を聞くコーナー
・荒引定男さん演奏会(3/5 12:00~)
・絆コーナー
・伊沢恭子さん写真展
・篠笛を聴き偲ぶ

◆備考
・参加者受付中
・ボランティア募集中

◆主催・お問い合わせ
加須ふれあいセンター
富沢トシ子さん
埼玉県加須市正能11-5
TEL 0480-31-9511
携帯 090-1650-2874
MAIL fureai.kazo[at]gmail.com
*[at]を@にかえてご利用ください

【3/27 所沢】青空あおぞら おしゃべり会

20160327

※画像をクリックするとPDF表示されます

発災から5回目の3月を迎えました。これまでの青空あおぞらを振り返る会をしたいと思います。
帰還、移住を決められた方、まだまだ考えはまとまらないな、という方。さまざまなお気持ちの方々が参加されています。振り返りの会となりますが、いつも通り、もちろん初参加の方もお待ちしています♪
今回も法律家が参加するので、賠償や家族の事など、こちらもぜひご相談ください。
保育付きなので、小さいお子さんがいても安心して参加することができます。楽しく過ごせるものがたくさんありますよ♪
今回もみなさんのお越しをお待ちしています!

◆日時
2016/3/27(日) 13:30~16:00

◆会場
新所沢公民館 2F 和室1号(畳)
〒359-1111 埼玉県所沢市緑町1-8-3
TEL 04-2924-2955

◆アクセス
電車:西武新宿線「新所沢」駅 西口より徒歩8分
バス:ところバス(市内巡回バス)西路線「緑町中央公園」前
駐車場:無料45台。
駐輪場:無料63台。

◆保育について
保育付きの交流会です。子育て世代の皆さんも安心してご参加ください。
※お子さんにアレルギーがある場合は、事前にご連絡ください。
【協力】日本臨床発達心理士会 埼玉支部

◆参加費
無料

◆交流会に関するお問い合わせ先
震災支援ネットワーク埼玉(SSN)
TEL 048-829-7400
MAIL desk[at]431279.com
*[at]を@にかえてご利用ください。

【2/27 東京】首都圏に避難している女性たちが参加するフォトボイスお試し体験グループへのお誘い

フォトボイス(写真と「声」)とは、被災後(避難後)の生活や想い、地域や社会の課題を撮影し、撮った写真を持ち寄って小グループでスクリーンに投影したその写真を見ながら、撮ったきっかけやその時の気持ちや背景などを、語り伝え合います。
そのミーティングを重ねながら、写真と共に伝えたいメッセージ(声)もつくります。
訓練をうけたファシリテータ-(進行役)によって、できるだけ安心して語り合える場になるようにします。
そうした中で、メンバー同士の相互交流も生まれています。

◆日時
2016/2/27(土) 13:30~15:30

◆会場
東久留米市男女平等推進センター
〒203-0053 東京都東久留米市本町3-9-1-102
TEL 042-472-0061

◆アクセス
【電車】
西武池袋線「東久留米」駅 西口より徒歩7分
【駐車場】
無し

◆参加費
無料

◆定員
10名

◆お申し込み
できるだけお願いします。託児あり。(1週間前までに申し込む)。
できるだけ携帯やスマホに撮った写真を当日お持ちください。
カメラの貸し出しもできます。

◆主催
NPO法人フォトボイス・プロジェクト

◆お申し込み・お問い合わせ・連絡先
NPO法人フォトボイス・プロジェクト
TEL 080-4331-4041(代表), 080-7951-8280(代表)12時~20時まで
MAIL photovoicejapan[at]gmail.com
*[at]を@にかえてご利用ください

【2/11 東京】3.11と共に歩むお話会~6年目の未来を分かち合う~

今回、開催日をあえて2月11日にしました。
ちょうど1ヶ月前に改めて3.11をみつめ直して、毎日ひとつずつ、東北や自分のためのアクションを実行していく1ヵ月間を過ごし、6年目の3.11を過ごしてほしい、と思ったからです。

「被災地のドキュメンタリー動画をみる」
「今度こそ、非常用持ち出し袋を準備する」
「被災地の今をネット検索してみる」
「備蓄食材を見直す」
「家族や友達と3.11について語らう」
「毎日の、当たり前の『ただいま』に感謝する」
「被災地を訪れる」
「ボランティアに参加する」

・・・などなど、ささやかなことでも、ひとりでできることでも、なんでもいいと思うんです。
クリスマスのアドベントカレンダーのように、厳かな気持ちを毎日重ねて、3.11まで過ごしていけたら、沢山の人の思いが東北に届くのではないかと感じています。
イベント当日、2月11日から3月11日までのカレンダーをお配りしますので、ご自身やご家族、もしくは職場の皆さんなどと話し合って、毎日のアクションを記入してみてくださいね。

◆日時
2016/2/11(木・祝) 13:30~16:30

◆会場
汐見地域活動センター 2F 洋室A・B
〒113-0022 東京都文京区千駄木3-2-6 2F
※本郷図書館と同じ建物内の2階になります。 
TEL 03-3827-8149

◆内容
【第一部 講演】13:30~14:40
「被災された人々の心を感じる」 
東北の5年間の歩み~震災復興事業に関わる団体からみた5年間の軌跡をたどる~
助成金や寄付などの激減により多くの活動団体が撤退を余儀なくされていく中、震災直後から現在に至るまで活動を続け、新たなプロジェクトも始動中の活動団体の思いや活動を通じて、3.11の軌跡、そして未来を共有していきます。
発表団体:NPO法人コドモ・ワカモノまちing、NPO法人こども∞感ぱにー

【第二部 ワークショップ】14:50~16:30 
「日々の自分の暮らしを大切にする」
どんなに愛情があっても、日々の生活を共にする時間が多い親子間には、ストレスは生まれるものです。
「ついついきつい言葉で接してしまった」「つい手がでてしまう」「言ってもいう事をきかない」など、自分をせめてしまったり、どう接していいかわからない時はありませんか?
声のかけ方をちょっと変えたり、子どもの心理をちょっと理解するだけで、子どもと楽しく過ごす時間が驚くほど増えてきます。
「コモンセンス・ペアレンティング」という親子のコミュニケーション力を高めるメソッドを用いて、家族や友人、職場や地域などの自分の周りにいる人達との関係性、絆を豊かにしていきましょう。

◆講師
田中雅子さん(NPO法人 こども∞感ぱにー代表)
【講師プロフィール】
保育士。母子生活支援施設、児童養護施設に約8年勤務後、自然の中で自給自足の生活をしながら子育てをするために、長野県のフリースクールで3年間勤務。家族間の抱える問題によって、親と分離生活をおくる子ども達と生活を共にする。
2010年コモンセンス・ペアレンティング講師資格取得。
2011年の震災後、石巻に入り、子ども達の遊び場作りと子どもを中心とした地域の方々の集える場所づくりを行っている。

◆お申し込み
件名を「2/11参加希望」とし、下記事項を記載の上、event@k-w-m.jp までメールにてお申し込みください。
(1)氏名
(2)所属(学校・学部名/団体名/社会人/主婦など)
(3)電話番号
(4)お子様同伴の場合、人数と年齢 
※小さなお子さん連れの方の参加も大歓迎です。
小規模のキッズスぺースを設けますのでご利用ください(託児ではありません)。

◆主催
NPO法人 コドモ・ワカモノまちing
TEL 03-6806-0012