震災支援ネットワーク埼玉

震災支援ネットワーク埼玉

431279.com
しんさいつなぐ

01月

【社会福祉士会】生活再建に向けて、様々なお手伝いをします!安定した住まいの確保のために支援を行います!

埼玉県社会福祉士会は、福島県から「避難者住宅確保・移転サポート事業」の受託を受け、避難されている方の住宅確保に向けた支援を行っています。

◆このようなお悩みはありませんか?
子ども・高齢・障害が理由で物件が見つからない
何から手をつけていいかわからない
希望物件がなかなか見つからない
申請書類の作成方法や必要書類がわからない
転居時の引っ越し手続きがわからない

◆主な支援内容
◯住まい探し
・生活状況に応じた物件相談
・不動産事業者への付き添い

◯手続き支援
・賃貸契約時の必要書類作成のお手伝い
・転居時の必要書類作成のお手伝い

◆お問い合わせ
<<公益社団法人埼玉県社会福祉士会>>
〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東1-2-5ベルメゾン小島103
TEL 048-857-1717
受付時間 月~金 9:00~17:00

【3/16 和光】和光つながりカフェ~今、私たちができること~

平成30年は日本国内で多くの天災に見舞われた年となりました。年月の経過とともに風化しがちな「震災」を改めて思い起こし、地域の中での絆の大切さを見直し、災害時等に備え“私たちが日頃からできることは何か”を考える契機として「和光つながりカフェ(第7 回)」を開催します。

◆日時
20193/16(土)13:30~16:00
※13:00開場

◆会場
和光市総合福祉会館内
〒351-0104 埼玉県和光市南1-23-1
TEL 048-452-7111


◆アクセス
【バス】
《市内循環バス》
南コース バス停 二軒新田下車
《東武東上線・東京メトロ有楽町線 和光市駅南口より》
・西武バス「大泉学園行き」(約10分)司法研修所下車
・東武バス「司法研修所循環」(約10分)司法研修所下車
【駐車場】
駐車スペースに限りがありますので、お越しの際は、公共交通機関でお願いいたします。

◆内容
【第1部】講演《会場:3F 会議室1・2》
「熊本県益城町での災害と復興 ~今、私たちができること~」
社会福祉法人益城町社会福祉協議会事務局 次長 緒方 誠 氏

【第2部】チャリティーコンサート《会場:1F すまいる喫茶》
公演団体 「コール・ソアール」の皆さん
※当日は熊本大地震用の募金箱を設置します。
※参加された皆さまへ、ささやかなお土産もご用意しています。

◆費用
無料

◆定員
80名
※事前申込みを行ってください

◆お申し込み
2019/3/5(火)まで
※参加希望者の氏名・連絡 先を来所・電話・FAX・メールのいずれかでお知らせください
(定員になり次第、受付終了となります)

◆主催
社会福祉法人和光市社会福祉協議会

◆お申し込み・お問い合わせ
ボランティアセンター
須々木さん・守本さん・渡辺さん
TEL・FAX 048-452-7606(平日9:00~16:00(祝祭日休み))
MAIL volucen[at]wako-shakyo.or.jp
*[at]を@にかえてご利用ください

【3/10 小川】春を先取り、春を五感で感じよう!~春うらら 和紙すきアートの花空間~

◆日時
2019/3/10(日)
8:20 集合・武蔵野線「南越谷」駅 南口
8:30 出発
10:00 到着 「埼玉伝統工芸会館」にて紙すき体験
11:30 昼食 「麺工房かたくり」にてうどん定食!
12:30 イベントホールにて「花空間」アート
14:30 出発(バスで南越谷駅へ)
16:00 南越谷駅 到着・解散

◆会場
埼玉伝統工芸会館
〒355-0321 埼玉県比企郡小川町小川1220
TEL 0493-72-1220


◆締め切り
2019/2/25(月)

◆定員
40名

◆お申し込み・お問い合わせ
特定非営利活動法人 日本臨床美術協会
事務局
TEL 050-3735-2028(平日9:30~18:30)(2019年1月より新電話番号:050-6865-3701)
MAIL association[at]arttherapy.gr.jp
*[at]を@にかえてご利用ください

【2/10 加須】永遠瑠(とわり)マリールイズさん講演会 大切なもの 命・平和・教育~子供たちの未来のために~-ルワンダの悲劇から学んだこと-

◆日時
2019/2/10(日) 14:00~16:00(13:30開場)

◆会場
パストラルかぞ 展示室
〒347-0006 埼玉県加須市上三俣2255
TEL 0480-62-1221


◆アクセス
【電車】
東武鉄道伊勢崎線「加須」駅より徒歩30分
【駐車場】
無料 約400台。

◆備考
無料
定員100名(予約可)

◆永遠瑠(とわり)マリールイズさん
1965年生。高卒後、洋裁教師。福島文化学園に派遣研修。帰国した94年、ルワンダの悲劇(内戦・虐殺)が起きたが、難民キャンプで日本人医師団に出会い、治療を通訳。その助力で家族共に脱出。研修時代の友人の尽力で福島にたどり着き定住。2000年、祖国再建のため「ルワンダの教育を考える会」を設立。キガリに小学校を建設。理事長。大震災・原発事故後は仮設住宅訪問ボランティアを今も継続。2012年、日本国籍取得。2014年、外務大臣表彰。全国で講演中。

◆主催
すくすく広場

◆後援
加須市・加須市教委・加須社協

◆予約・お問い合わせ
戸恒さん
TEL 090-2411-8598

【2/17 さいたま市浦和】福島原発さいたま訴訟(福彩裁判)の現状シンポジウム「いま語らなければ。福島」

福島原発さいたま訴訟(さいたま地裁:さいたま市浦和 区)は、2014年6月18日の第1回期日から約4年半が経過 し、前回10月31日で第23回目の期日を迎えました。

他地域での裁判の結果も続々と出てきている中で、さいたまでの裁判では、一人ひとりの被害に向き合い、事故の責任を追及する丁寧な主張が積み重ねられています。法廷で は、被害者自身の言葉で語られる原告陳述、弁護団の熱のこもった東電と国の責任を追及する書面の陳述、責任を回避する主張を繰り返す国と東電の対応等々、傍聴の場でしかわからない様々な場面が繰り広げられています。多くの人々の生活を根底から奪うという未曾有の被害。ある日突然、もう家には帰れない、仕事もできなくなる、そんな被害を受けた人々の悔しさ、無念、理不尽さ、いくら言葉を重ねても、その傷はふさがりません。それでも責任はない、と主張する国 と東電に対峙して、福彩裁判の原告・弁護団は争い続けています。

その責任と原因追究、被害賠償、2度と繰り返さないこと、これらがうやむやにされることはあってはならないことでしょう。この裁判では、一人一人の被害者が、国と東電に対し、それらすべてを求めており、33世帯99名の原告の方々が裁判に参加していらっしゃいます。今後、裁判は原告本人が法廷の場で証言する手続きや、専門家証人尋問などの手続きに入っていきます。

被害者の言葉にこそ、真実があります。その言葉に耳を傾けることでしか、これからの未来は築けないはずです。被害回復もなされないまま7年が経ち、次々と出される原発安全 審査、再稼働、自主避難者に対する唯一の支援策だった住宅 の無償提供の打ち切り、「帰宅困難区域」を除く地域の避難指 示解除、避難慰謝料の打ち切りなど、原発事故は無かったことのように扱われているように感じられてしまいます。避難者のみなさんは、懐かしいふるさとに「帰らない」のではなく、「帰れない」のです。決して忘れてはならないことです。私たちは、まだ、この被害に対して、責任をとっていません。だれも、責任を取ることはできていません。

2020年オリンピックに向けて、「復興」という言葉が掲げられている中、放射能汚染で避難を余儀なくされている人々の声がかき消されようとしています。
このような現状の中で、「いま語らなければ。福島」というシンポジウムを、福島原発問題を問い続ける注目のパネリストお二人を迎えて開催します。ぜひご参加ください。

◆日時
2019/2/17(日)
13:00開場/13:30開始

◆会場
埼玉会館 7A会議室
〒330-8518 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4
TEL 048-829-2471


◆アクセス
【電車】
JR「浦和」駅 西口より徒歩6分
【駐車場】
有料39台(うち車イス専用駐車場2台)。
駐車台数に限りがございますのでご来場の際はなるべく公共機関をご利用ください。

◆内容
【第一部】パネリストによる基調講演
<パネリスト>
除本 理史(大阪市立大学大学院教授)
吉田 千亜(フリーライター)

【第二部】シンポジウム、懇親会

◆備考
次回・福島原発さいたま訴訟期日 1月30日(水) 14:00 さいたま地裁 *どなたでも傍聴いただけます。
ご希望の方は13:20までにさいたま地裁B棟前にお越しください。
【詳細】福島原発さいたま訴訟を支援する会

◆お問い合わせ
震災支援ネットワーク埼玉 事務局
TEL 090-8879-0213

【2/20 さいたま市大宮】第6回 ママランチ会

2018年度2回目のママランチ会(瀬戸内料理)を予定しています。

◆日時
2019/2/20(水) 11:00~

◆会場
パレスホテル大宮 レストラン「パルテール」
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮駅西口ソニックシティ1F
TEL 048-647-3300


◆アクセス
【電車】
JR「大宮」駅 西口より歩行者デッキを経由し、徒歩3分。
【駐車場】
近隣の有料駐車場をご利用ください。
駐車場は台数に限りがあり混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。

◆ママランチ会って?
埼玉に避難しているママ達が、子育てのこと、ママ自身のことなど、色々な思いを話しながら、おいしいランチを食べる会です。

◆主催
ネットワークsaitama21運動

◆企画協力
福島県復興支援員埼玉事務所

◆お問い合わせ
一般社団法人 埼玉県労働者福祉協議会
TEL 048-833-8731

【2/27 久喜】あつまれ東北人!第20回福玉サロンin久喜

2019年3月11日を迎えると「避難生活もまる8年」となります。最近 では「大きなサロン」より「近所の他人との出会い」が欲しいという方が増えています。
「第20回福玉交流サロン」は、「手作り料理で震災前の食卓を思い出す会」にしたいと思います。さつま芋のてんぷら、里芋の煮つけ、春野菜を使った料理などを手作料理を楽しみたいと思います。いままで、「参加したかったけど行けなかった」という方も送迎します。お気軽にご連絡をお願いします。

◆日時
2019/2/27(水)
11:00 受付開始(手作り料理を作ります)
11:30 開会「ふくしまクイズ」を行います。
12:00 手作り料理を食べながら「料理自慢大会」とします。
14:00 閉会

◆会場
ネット21久喜事務所
〒346-0005 埼玉県久喜市本町2-1-59


◆アクセス
【電車】
JR宇都宮線・東武スカイツリーライン「久喜」駅 西口より徒歩7分 程度
【駐車場】
5台位であれば駐車可能

◆内容
皆さんが震災前の7月頃、食べて楽しんだ料理を作りましょう!
料理持込み者には「材料費+寸志」をご提供します。

◆先着
30名

◆参加費
500円

◆主催
福島とつながるふくしまと繫げるプロジェクト支援員

◆共催
福島県復興支援員埼玉事務所
富岡町県外避難者支援拠点事務所

◆協賛
一般社団法人埼玉県労働者福祉協議会

◆参加申込・お問い合わせ
2019/2/13(水)までに下記の事務所までお電話ください。
福島県復興支援員埼玉事務所
石上清さん
TEL 048-833-8731(埼玉労福協)

【2/13 さいたま市浦和】3.11を忘れないシンポジウム(仮題)

東日本大震災からまる8年、最近では 「震災」というと「熊本ですか?大阪ですか?北海道ですか?」と聞かれることも少なくありません。埼玉県で生活する東北の被災3県の避難者のことは、遠い過去のことになりつつあります。それでも、この8年間、自宅に戻ったことがないという方も居ます。8年前、「とにかく逃げろ」と言われたときの不安や戸惑い、寒さや辛さを忘れた避難者はいません。そんな気持ちを共有できる集会を 開催します。皆さん、是非ご参加下さい。

◆日時
2019/2/13(水) 13:30~

◆会場
さいたま市民会館うらわ 8Fコンサート室
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-10-22
TEL 048-822-7101


◆アクセス
【電車】
JR京浜東北線ほか「浦和」駅西口より徒歩7分
【バス】
JR「浦和」駅より国際興業または東武バス「市民会館入口」下車 徒歩1分
【駐車場】
有料29台あり。
※駐車場に限りがございますので、公共の交通機関をご利用ください。

◆主催
一社)埼玉県労働者福祉協議会

◆後援
福島県復興支援員埼玉事務所
富岡町県外避難者拠点事務所

◆お問い合わせ
一社)埼玉県労働者福祉協議会
TEL 048-833-8731

【1/11 さいたま市南】住宅相談会を開催します!

当日は、埼玉県住宅課、社会福祉士会といった住宅に詳しい方々に相談ができます。また、福玉の相談員もおります。「子どもの進学を機に引越ししたい」「もう少し安いところに住みたい」とお考えの方、物件探しから契約までご一緒するスタッフがいますので、ぜひいらしてください。不動産屋さんに行くと断りにくくて、どうしたらいいかな・・・と悩んでいる方にもおすすめです。相談会だけではなく、交流会・脳トレや健康チェックなども行います。

◆日時
2019/1/11(金) 13:00~

◆会場
サウスピア
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7-20-1


◆アクセス
【電車】
JR「武蔵浦和」駅 西口よりデッキ直結徒歩2分
【駐車場】
有料59台あり。

◆主催
福玉相談センター

◆お問い合わせ
福玉相談センター
TEL 0120-60-7722(月~金曜:9:00~17:00)

【3/11 上尾】東日本大震災追悼式

東日本大震災から8度目の黙祷の会を開催します。 避難指示解除後の今を知る機会になればと思います。

◆日時
2019/3/11(月)
14:00 第一部「黙祷の会」
シラコバト団地ぞうさん公園 駐車場有
※雨天時は第一集会室にて開催

15:30 第二部「語らいの集い」
シラコバト団地第一集会室(24号棟)
※粗宴の用意をしております。(飲食物持込歓迎。冷蔵庫有り)

◆会場
シラコバト団地 第一集会室
〒362-0001 埼玉県上尾市大字上370
TEL 048-607-6723(自治会)


◆アクセス
【電車】
JR高崎線「桶川」駅 東口より徒歩20分、「北上尾」駅 東口より徒歩15分。
【駐車場】
あり。

【主催】
東日本大震災に咲く会 ひまわり

◆お問い合わせ
シラコバト団地自治会事務所 TEL 048-607-6723(当日休業)
東日本大震災に咲く会ひまわり 橘さん TEL 080-3091-6215