震災支援ネットワーク埼玉

震災支援ネットワーク埼玉

431279.com
しんさいつなぐ

【4/3 オンライン】福島原発事故から10年 これまでとこれから

【4/3 オンライン】福島原発事故から10年 これまでとこれから

~人間・コミュニティの回復と原発のない社会をめざして~
第5回 「原発と人権」全国研究・市民交流会inふくしま※画像をクリックするとPDF表示されます

東京電力福島第一原発事故から10年が経ちました。
未だに故郷に帰れない避難者は、「区域外避難者」を含めると、9~10 万人と推定され、健康状態の悪化、高いストレス、社会機能に障害を生ずるまでの抑うつ・不安、経済的不安、住宅支援打ち切りによる不安等、様々な困難が新たに発生しています。
帰還を希望する避難者も、高い放射線量、未整備な医療・福祉体制やライフラインといった生活環境、生業の喪失等から希望はかなわず、原発事故被害の膨大さ、過酷さ、被害回復の困難さを改めて思い知らされます。
一方で、東電はまともに賠償に応じようとしません。また、政府は、被害者への補償を次々と打ち切り帰還を強制するとともに、事故原因の解明は不十分なまま、原発の再稼働を強行しています。
こうした状況の中で、私たちは「第5回『原発と人権』全国研究・市民交流集会 in ふくしま」をオンラインにて開催します。
何よりも事故から10年を経過した福島の現状、被害者の皆さんの状況を確認し、運動の到達点を押さえ、復興の諸課題、そして原子力政策のありようを考えます。

◆日時
2021/4/3(土) 13:00~17:30

◆会場
オンラインミーティングシステム ZOOM ウェビナー

◆プログラム
【第1部】基調講演
今野順夫さん「原発被災の10年 被災者の生活回復の諸課題」
辻内琢也さん「原発避難者の被害実態について~精神医学的見地から~」
後藤政志さん「福島原発廃炉に関する諸問題」
鈴木達治郎さん「3.11から10年 パンデミック時代の核・原子力政策」

【第2部】
《法廷での闘い》
米倉 勉さん「福島原発避難者訴訟」
海渡雄一さん「脱原発訴訟・再稼働問題」

《福島の現状》
三瓶春江さん「津島」
佐藤純子さん「中通り」
柳内孝之さん「汚染水海洋投棄問題」
金井直子さん「浜通り」

《全国からの報告》
米谷道保さん「最終処分場問題」
井戸謙一さん「借上げ住宅の明渡し問題の現状」

◆参加費
無料

◆お申し込み
こちらをクリック

◆主催
第5回 「原発と人権」全国研究・市民交流会inふくしま 実行委員会
「原発と人権」ネットワーク
・福島原発事故の被害救済と復興を検証する会

◆ご連絡・お問い合わせ
「原発と人権」ネットワーク
Email genjinnetwork[at]gmail.com
*[at]を@にかえてご利用ください

« »